こんにちは、ネイバーズグッドです。「デザインの力で地域をもっとおもしろく!」をモットーに、地域が抱えるさまざまな課題を解決する活動を行っているデザインの会社です。
私たちの日々の活動をこのWebメディアというカタチでまとめ、毎月1日に発行しています。
すっかり暖かくなり、またイベントが増えてくる季節となりました。まずは、今回で第24回目を迎える「阿佐ヶ谷飲み屋さん祭り」。実行委員長をはじめとする阿佐ヶ谷を愛する実行委員のアイデアや協力により、少しずつバージョンアップ。その場限りのお祭りではなく、飲み屋さんを介した人のつながりがある日常をつくっていくことがコンセプト。単純に盛り上げればいい、というものではなく、まちを好きになってもらいたいという想いが詰まったイベントとなっています。お客さんとして、スタッフとして、さまざまな関わりしろを設け、ゆるく協力し合って絶妙なバランスで成り立っています。
そして、一方、5月24日(土)には「阿佐谷薪能」という日本伝統、能楽の公演も行います。立ち上げにご尽力いただいた方々が80代、90代となり、体力の壁を感じながらも毎月の実行委員会を重ね、地域を介した文化継承の寄与に力を入れています。今年は能楽を勉強する大学生もスタッフとして加わり、先立って行った事前講座も過去最高の来場者数となり、幸先良く本番を控えています。
先日プロジェクトメンバー募集が開始となった「すぎなみU30ミーティング」も含め、おかげさまで、幅広い世代やジャンルのまちづくりに携わらせていただき、社会というものを俯瞰できる環境に身を置かせていただけているようにも感じています。
なるべく、あらゆる角度で地域に関わるキッカケづくりに努めておりますので、気になるイベント等ありましたら、ぜひお気軽にご参加いただけますと嬉しいです。
Index ネイバーズグッド《2025年5月号》
Topicks新たな仲間達とつくる地域プロジェクト「すぎなみU30ミーティング」とは
「第24回阿佐ヶ谷飲み屋さん祭り」始まります!
ネイバーズグッド、ネクストステージへ
月間インフォメーション
今月のネイバーズ募集
デザインワークス
今後のスケジュール
あとがき(代表コラム)
これからの地域活動の考え方とその価値